煮物
クリームシチューは本当にとても簡単で失敗しらずです。キャンプで 作るので、お手軽な市販のルーを使用しまよう。野菜もお家で下準備が 出来るのであとは、キャンプ場で煮込むだけで出来上がります!
1.野菜を適当な大きさに切って サラダ油をひき、焦げないように お肉と炒める 2.水を加え、灰汁をとりながら煮る 3.具に火が通ったら、ルーをいれ 再びとろみがでるまで弱火で煮込む
チリコンカンは缶づめの、お豆の水煮を使用すればとっても簡単に 出来ます。チップスにつけても、ごはんとたべても、パンにのせても どんな食べ方にも合う優れものです。
1.お豆は汁気を切り、玉ねぎ、にんにく みじん 切りにし、トマトは湯むきして 種をとり荒くきる。 2.玉ねぎ、にんにく、チリパウダーを 炒めて、ひき肉を入れる 3.残りの調味料と水を加えて、味が しみるまでことこと煮る 4.最後にもう一度、塩こしょうで味を 整えれば出来上がり
白菜とベーコンのはさみ蒸しもとても簡単です。白菜からたっぷり お水が出るので、少々ほっておいても焦げる事なく美味しく出来上がる。 コンソメ、和風、クリームなんでも合うのも魅力的です。
1.白菜は最下部の芯を取り除き 葉と葉の間にベーコンをはさむ 2.鍋にバターを落として白菜達と 調味料をいれ、蓋をし蒸し煮にする 3.蒸し上がったら最後に塩コショウで 味を整えて完成
キャンプで簡単ににくじゃがも出来てしまいます。自宅で作る時は お出汁からしっかり作るのがもちろん美味しいですが、キャンプですので お手軽に市販のすき焼きのたれで美味しく作りましょう。
1.お野菜を乱切りにしておく 2.油をひいたお鍋に、野菜を入れしんなり するまで炒め、お肉を入れる。 お肉は火が通ったら一旦取り出す 3.お水とすき焼きのたれをいれ、お肉を 戻し、煮汁が少なくなるまで、ことこと 煮たら出来上がり
大根とひき肉のカレーにも、大根からたっぷり水分が出るので、少々 ほっておいても焦げる事なく美味しく出来上がります。ご飯の上に たっぷりかけて丼にして食べると美味しいです。
1.大根は角切りにし、玉ねぎは串切り にんにく、生姜はすりおろしておく 2.鍋で玉ねぎ大根を炒め、ひき肉を入れ 全体に油が回ったら、にんにく、生姜 調味料を入れる
3.あくをこまめにとり、大根が柔らかく なったら、最後に片栗粉でとろみを つけて完成